|・ω・〃)イラッシャイマセ・・・:.,;*☆
朋ちんカフェへ…♡

あたし、下着姿は平気なんだよね…(;¬∀¬)ハハハ…
やっぱり、男だからかなぁ…(◎ヘ◎;)?
下着を見られるのは気にならないし、上半身裸ってのも大したことない。
なら、男として、ブラジャーをしてるのを、恥ずかしがるべき…(; ̄^ ̄)ん~

よくチラとかするけど、モッコリショーツまでは、載せた事はない。なんか、ついてるのが恥ずかしいって思う…(●´∪`●)ヾ

それで、可愛い服を着ている女性を、羨ましく思ってしまう。あたしも、あんな風になれたら…って、ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ…おかしくねぇ…(; ̄^ ̄)ん~

男は、女性を、100%エロ対象として見てるはずなんですよ。
今までの友達との会話から、推察するに、男は、イイ女を見たら、「やりたい。」なんですよ。間違っても、「なりたい。」とは思わないんです…ヾノ∀`)ナイナイ
女性に、優しくするのも、下心ありきなんです。あわよくばって、男は、みな思ってるんです。だから、女性は、気をつけてくださいよ。

優しくするのは、ボディーが目当てなんです…ψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ
そう思うと、あたしは、視覚的に、女性を、100%エロ対象と見れてないような気がする。恥ずかしながら、エロビデオも観た事ないんです。
多分、これは、男女の性差を決めるニューロンのうち、エロの司令塔であるP1と言われる20個あるニューロン群が、頭のネジ同様に、2~3個足りないんじゃないかって思ったりします…( ̄口 ̄∥)
だから、視覚的に、求愛行動をせずに、女性に憧れ、女性の服装に興味を持ってしまう。

最初は、女性のファッションは、幅広く楽しいと言っていましたが、女装を正当化する言い訳ですよね。男のファッションを極めたわけないし、男なら、男のファッションを楽しめるはずなんです。男のファッションを楽しめないのは、カッコ良く男らしくなりたいより、可愛くなりたいと、女性的に思うからですよね。
だからって言って、心は女性とは言えない…)´0`( No!
ネットで、性同一性障害診断の質問で、女性の輪の中の方が、落ち着くとかありますけど、あたしは、×です。
モテたいと思うから、いろいろと気を使って疲れます…(/x_x)/
フェロモンに当てられたり、触れたり、いちゃいちゃとか触覚的には、男として、女性を意識しちゃうんですよね。
色々考えると、あたしは、男っぽい女性のような男なのかなって。なんか、よく分かんないけど、女装するのは、男だからってのは間違ってないけど、女性的な部分があるからだと思うんです。

でも、女装する自分を、「自分らしい。」とか、「本当の自分。」とは思わないけど、女装する自分を好きですね。
自分を好きになるのは、自信を持ってるわけじゃないです。自己肯定感が低いから、女性に憧れを持つわけで、得意なアングルに自信ないから、表情を作ったり、いろんなアングルで誤魔化してる。

女装を受け入れられた事で、ダメな自分をも受け入れられて、自分を好きになれたのかなって思う。
VIVA♡女の子
くわしくはこちらまで→http://arctos2.blog133.fc2.com/

にほんブログ村
朋ちんカフェへ…♡

あたし、下着姿は平気なんだよね…(;¬∀¬)ハハハ…
やっぱり、男だからかなぁ…(◎ヘ◎;)?
下着を見られるのは気にならないし、上半身裸ってのも大したことない。
なら、男として、ブラジャーをしてるのを、恥ずかしがるべき…(; ̄^ ̄)ん~

よくチラとかするけど、モッコリショーツまでは、載せた事はない。なんか、ついてるのが恥ずかしいって思う…(●´∪`●)ヾ

それで、可愛い服を着ている女性を、羨ましく思ってしまう。あたしも、あんな風になれたら…って、ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ…おかしくねぇ…(; ̄^ ̄)ん~

男は、女性を、100%エロ対象として見てるはずなんですよ。
今までの友達との会話から、推察するに、男は、イイ女を見たら、「やりたい。」なんですよ。間違っても、「なりたい。」とは思わないんです…ヾノ∀`)ナイナイ
女性に、優しくするのも、下心ありきなんです。あわよくばって、男は、みな思ってるんです。だから、女性は、気をつけてくださいよ。

優しくするのは、ボディーが目当てなんです…ψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ
そう思うと、あたしは、視覚的に、女性を、100%エロ対象と見れてないような気がする。恥ずかしながら、エロビデオも観た事ないんです。
多分、これは、男女の性差を決めるニューロンのうち、エロの司令塔であるP1と言われる20個あるニューロン群が、頭のネジ同様に、2~3個足りないんじゃないかって思ったりします…( ̄口 ̄∥)
だから、視覚的に、求愛行動をせずに、女性に憧れ、女性の服装に興味を持ってしまう。

最初は、女性のファッションは、幅広く楽しいと言っていましたが、女装を正当化する言い訳ですよね。男のファッションを極めたわけないし、男なら、男のファッションを楽しめるはずなんです。男のファッションを楽しめないのは、カッコ良く男らしくなりたいより、可愛くなりたいと、女性的に思うからですよね。
だからって言って、心は女性とは言えない…)´0`( No!
ネットで、性同一性障害診断の質問で、女性の輪の中の方が、落ち着くとかありますけど、あたしは、×です。
モテたいと思うから、いろいろと気を使って疲れます…(/x_x)/
フェロモンに当てられたり、触れたり、いちゃいちゃとか触覚的には、男として、女性を意識しちゃうんですよね。
色々考えると、あたしは、男っぽい女性のような男なのかなって。なんか、よく分かんないけど、女装するのは、男だからってのは間違ってないけど、女性的な部分があるからだと思うんです。

でも、女装する自分を、「自分らしい。」とか、「本当の自分。」とは思わないけど、女装する自分を好きですね。
自分を好きになるのは、自信を持ってるわけじゃないです。自己肯定感が低いから、女性に憧れを持つわけで、得意なアングルに自信ないから、表情を作ったり、いろんなアングルで誤魔化してる。

女装を受け入れられた事で、ダメな自分をも受け入れられて、自分を好きになれたのかなって思う。
VIVA♡女の子

くわしくはこちらまで→http://arctos2.blog133.fc2.com/
にほんブログ村
スポンサーサイト
ことわざ「心は二つ身は一つ」は、あれこれ望むけど身体は一つしかなく、思うようにいかないの意味。
(o≧▽≦)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ
朋ちんカフェへ…♡

そう、心は一つとは限らないよね。誰にだって、善と悪の心があるように、男のあたしにも、女性的な心があるのかも知れない…(◎ヘ◎;)?
男である自分に違和感はないけど、女の子になりたい。わけ分かんないですよね。
だから、よく考える。なぜ、女装するのか…(; ̄^ ̄)ん~
まるで、心が二つあるかのよう。でも、体は一つなんだよね。

身体が、男性と女性しかないからって、心まで、男性と女性しかないなんて、決めつけるのも変よね。
あたしは、心は、多種多様にあると思う。平たく言えば、心に性別なんて、ないんじゃないの?
何をもって、男とか女とか分けられるの。その概念が分からない。

それで、体で、性別を決めるの?
心が生まれて、「性」って書くのよ。男か女かは、身体で区別するのでなく、心で区別するものかもね…(b'ε`*)⌒ok
だから、どんな心を持ってるかが大事。自分の心と書いて、息だもんね。人は、息をしながら生きてるの。だから、心を否定されるのは、息をするなって言われてるようなもんよね…c⌒っ,,-_-)φ

心と脳は、感情や思考など同じ働きをするけど、心≒脳だと思うのね。
心と脳の違いは、色々と言われてるけど、あたし的には、与党と野党の関係みたいな。脳は、生きるために、体に命令文してるけど、その命令に背けるのが、心だと思う。
意識して、呼吸や心臓を止められないですよね。これは、脳は、自らの命を絶つ命令はしないからだと思う。でも、悲しい事に、自ら命を絶つ人達もいる。
体が疲れたら、脳は休ませようとするけど、若い頃、部活の試合中など、疲れても、休まずに気力で動きますよね。
これらは、脳の命令に、心が背けるからだと思う。
だから、身体が男だと脳が意識しても…心が従うわけでもない…Σ(ОД○*)

10歳の頃のあたしの体内議会では……
議長…「えぇ、今回の議題は、「女の子になりたい。」ですが、いかがなものでしょうか?」
与党の脳が、「そんな事、あり得るわけないでしょ。オレは、男っスよ。ちゃんと、ニューロンだって、雄化を進めてるんですよ。」
野党の心は、「ちょっと、やめてよ。そんな事!」
脳…「無理言うなよ。」
心…「脳のあんたなら出来るんじゃない?あたしは、スカートを穿きたいのよ。この気持ちを抑えられないのよ。スカートは、女の子しか穿けないの。」
脳…「あきらめろよ。」
心…「え~、ひどくない?あっそうだ!女装ならどう?」
脳…「第一、バレたら、どうするんだぁ!」
心…「大丈夫よ。うまくやるから。お願い、脳のあなたの協力が必要なの。一つぐらい、ニューロンを、ちょっちょっと、雌化させちゃってよ。」
脳…「無理ゲー言うなよ!」
心…「なら、スカートが穿けるように、太らないようにしてッ。」
…と、凄まじい討論を繰り広げ、結果………
トントン、「静粛に!過半数を越えたので、「女装」を可決します。
意義なし!オォッ~

「可愛いなれるよいたに、頑張ろうね♡」

女装は、虚仮の一心。男が可愛くなりたいなんて、愚かな事でも、一心にやれば、なり得るよね。
くわしくはこちらまで→http://arctos2.blog133.fc2.com/

にほんブログ村
(o≧▽≦)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ
朋ちんカフェへ…♡

そう、心は一つとは限らないよね。誰にだって、善と悪の心があるように、男のあたしにも、女性的な心があるのかも知れない…(◎ヘ◎;)?
男である自分に違和感はないけど、女の子になりたい。わけ分かんないですよね。
だから、よく考える。なぜ、女装するのか…(; ̄^ ̄)ん~
まるで、心が二つあるかのよう。でも、体は一つなんだよね。

身体が、男性と女性しかないからって、心まで、男性と女性しかないなんて、決めつけるのも変よね。
あたしは、心は、多種多様にあると思う。平たく言えば、心に性別なんて、ないんじゃないの?
何をもって、男とか女とか分けられるの。その概念が分からない。

それで、体で、性別を決めるの?
心が生まれて、「性」って書くのよ。男か女かは、身体で区別するのでなく、心で区別するものかもね…(b'ε`*)⌒ok
だから、どんな心を持ってるかが大事。自分の心と書いて、息だもんね。人は、息をしながら生きてるの。だから、心を否定されるのは、息をするなって言われてるようなもんよね…c⌒っ,,-_-)φ

心と脳は、感情や思考など同じ働きをするけど、心≒脳だと思うのね。
心と脳の違いは、色々と言われてるけど、あたし的には、与党と野党の関係みたいな。脳は、生きるために、体に命令文してるけど、その命令に背けるのが、心だと思う。
意識して、呼吸や心臓を止められないですよね。これは、脳は、自らの命を絶つ命令はしないからだと思う。でも、悲しい事に、自ら命を絶つ人達もいる。
体が疲れたら、脳は休ませようとするけど、若い頃、部活の試合中など、疲れても、休まずに気力で動きますよね。
これらは、脳の命令に、心が背けるからだと思う。
だから、身体が男だと脳が意識しても…心が従うわけでもない…Σ(ОД○*)

10歳の頃のあたしの体内議会では……
議長…「えぇ、今回の議題は、「女の子になりたい。」ですが、いかがなものでしょうか?」
与党の脳が、「そんな事、あり得るわけないでしょ。オレは、男っスよ。ちゃんと、ニューロンだって、雄化を進めてるんですよ。」
野党の心は、「ちょっと、やめてよ。そんな事!」
脳…「無理言うなよ。」
心…「脳のあんたなら出来るんじゃない?あたしは、スカートを穿きたいのよ。この気持ちを抑えられないのよ。スカートは、女の子しか穿けないの。」
脳…「あきらめろよ。」
心…「え~、ひどくない?あっそうだ!女装ならどう?」
脳…「第一、バレたら、どうするんだぁ!」
心…「大丈夫よ。うまくやるから。お願い、脳のあなたの協力が必要なの。一つぐらい、ニューロンを、ちょっちょっと、雌化させちゃってよ。」
脳…「無理ゲー言うなよ!」
心…「なら、スカートが穿けるように、太らないようにしてッ。」
…と、凄まじい討論を繰り広げ、結果………
トントン、「静粛に!過半数を越えたので、「女装」を可決します。
意義なし!オォッ~

「可愛いなれるよいたに、頑張ろうね♡」

女装は、虚仮の一心。男が可愛くなりたいなんて、愚かな事でも、一心にやれば、なり得るよね。

くわしくはこちらまで→http://arctos2.blog133.fc2.com/
にほんブログ村
女の子っと良いなって思ったこと。
Category: 女装
(。≧▽≦)ゝイラッシャーイ♪(。_ _)。))ペコ
朋ちんカフェへ…♡
なぜ、女装は、よく思われないか?
あたしは、ようやく分かったわ。何も難しく考える必要なかった。

それは、全ての男性が、女装しないから、いけないのよ…(●`з´●)
だって、そうでしょう。みんな、女装すれば、悪く言う人なんて、いなくなくない?女装さんは、少数派だから、よく思われないのよ。
女装すれば、男児は救われるのよ。
男の子は、学校で、ウ○チが出来ないの。でも、女装すれば、トイレは個室を使うから、小学生の男の子は、学校で、ウ○チが出来るようになるの。
普通に、ウ○チが出来れば、職員室用のトイレを使って、怒られることなかったわ。

スクール水着なら、プールの授業の飛び込みで、腹打ちしても痛くないと思うの。男児の水着は、お腹が出てるから、腹打ちすると、赤くなって痛いのよ。しかも、飛び込みに失敗したのが、バレて恥ずかしいのよね。
まぁ、パッシャ~ンって音で、腹打ちしたのが、バレるんだけどね。

それに、スカートなら、授業中、消しゴムを落としても、キャッチ出来るわ。男は、ズボンだから、またの間をすり抜けて、床に落ちちゃう。床に落ちたのを拾うのって、めんどっちいのよ。だから、腕に当たって、ヤバいって思った瞬間、股を素早くとじなきゃいけなかったの。
反射神経が鍛えられたわね。
男の子は、意外とシビアな世界で育ってきたの。女装すれば、こんな苦労から解放されるの。

女装は、こんなにも便利なのに、なぜ、しないの?この世界で育ってきたあたしだから、言えるわ。
女装して良かったってね…(b'v゚*)ィェィ
あと、男の子は、真冬でも、半袖半ズボンよ。子供は風の子を真に受けちゃうんだから、ホント、男の子って、アホよね。それなら、いっそう、スカートにしちゃいましょうよ。
スカート捲りで騒ぐ女子を、生ぬるいって思っていたわ。
男子は、ズボン下ろしも流行ったの。これ、勢い余って、パンツまで下ろされちゃう時があるのよ。皆の前でよ…ガ━ン(。。*)
ねっ、シビアでしょ。
これに比べたら、スカート捲りは、パンツまで下ろされる心配ないから良いのよ。…(b'ε`*)⌒ok

男の子は、やんちゃだから、平気よね。パンツくらい見えても。
あたし、昔、外出に憧れていた頃、深夜に、こっそりと外出したら、運悪く、深夜徘徊で、お巡りさんに呼び止められまして…慌てふためくあたしに、お巡りさんは、言ってくれたのです。
「女装は、悪い事じゃない。」
これって、裏をかえせば、女装しない方が悪いって事になるんじゃない?
えっ?ならない?

いえ、なるんですぅ~
それに、女装しない男性だって、男らしくない人っていますよね。女装しなければ、男らしくなくても良いんですかぁ~って、あたしは、言いたい。
女装さん全てが、男らしいってわけないけど、みんな女装すれば、条件は同じよ。内面の男らしさを見てもらえるわ。

だから、あたしが、総理大臣になったら、まず、男性衣料の製造を中止するわ。販売は、在庫とかあると思うから、3年引き伸ばしてあげる。それに、いきなり、女装しなさいって言われても、抵抗があると思うからね。猶予期間としても、3年くらい見てあげるねっ♡
それで、3年後には、男性衣料をなくして、全国民を、女装さんにするわ…オォオォ♪(*'∀゚*人)
それが、思わぬ結果を生むの。
男性による性犯罪が、激減するのよ。これにより、女性の支持率が上がり、二期当選。
そして、あたしは、美容整形も、保険適用にするの。
美しくなりたいあなたを、国は応援します。これを、スローガンにあたしは、日本をカマの国にするわ。

そして、総理の権限で、ブルマーを復活させるね。
清き一票をお願いね♡
くわしくはこちらまで→http://arctos2.blog133.fc2.com/

にほんブログ村
朋ちんカフェへ…♡
なぜ、女装は、よく思われないか?
あたしは、ようやく分かったわ。何も難しく考える必要なかった。

それは、全ての男性が、女装しないから、いけないのよ…(●`з´●)
だって、そうでしょう。みんな、女装すれば、悪く言う人なんて、いなくなくない?女装さんは、少数派だから、よく思われないのよ。
女装すれば、男児は救われるのよ。
男の子は、学校で、ウ○チが出来ないの。でも、女装すれば、トイレは個室を使うから、小学生の男の子は、学校で、ウ○チが出来るようになるの。
普通に、ウ○チが出来れば、職員室用のトイレを使って、怒られることなかったわ。

スクール水着なら、プールの授業の飛び込みで、腹打ちしても痛くないと思うの。男児の水着は、お腹が出てるから、腹打ちすると、赤くなって痛いのよ。しかも、飛び込みに失敗したのが、バレて恥ずかしいのよね。
まぁ、パッシャ~ンって音で、腹打ちしたのが、バレるんだけどね。

それに、スカートなら、授業中、消しゴムを落としても、キャッチ出来るわ。男は、ズボンだから、またの間をすり抜けて、床に落ちちゃう。床に落ちたのを拾うのって、めんどっちいのよ。だから、腕に当たって、ヤバいって思った瞬間、股を素早くとじなきゃいけなかったの。
反射神経が鍛えられたわね。
男の子は、意外とシビアな世界で育ってきたの。女装すれば、こんな苦労から解放されるの。

女装は、こんなにも便利なのに、なぜ、しないの?この世界で育ってきたあたしだから、言えるわ。
女装して良かったってね…(b'v゚*)ィェィ
あと、男の子は、真冬でも、半袖半ズボンよ。子供は風の子を真に受けちゃうんだから、ホント、男の子って、アホよね。それなら、いっそう、スカートにしちゃいましょうよ。
スカート捲りで騒ぐ女子を、生ぬるいって思っていたわ。
男子は、ズボン下ろしも流行ったの。これ、勢い余って、パンツまで下ろされちゃう時があるのよ。皆の前でよ…ガ━ン(。。*)
ねっ、シビアでしょ。
これに比べたら、スカート捲りは、パンツまで下ろされる心配ないから良いのよ。…(b'ε`*)⌒ok

男の子は、やんちゃだから、平気よね。パンツくらい見えても。
あたし、昔、外出に憧れていた頃、深夜に、こっそりと外出したら、運悪く、深夜徘徊で、お巡りさんに呼び止められまして…慌てふためくあたしに、お巡りさんは、言ってくれたのです。
「女装は、悪い事じゃない。」
これって、裏をかえせば、女装しない方が悪いって事になるんじゃない?
えっ?ならない?

いえ、なるんですぅ~
それに、女装しない男性だって、男らしくない人っていますよね。女装しなければ、男らしくなくても良いんですかぁ~って、あたしは、言いたい。
女装さん全てが、男らしいってわけないけど、みんな女装すれば、条件は同じよ。内面の男らしさを見てもらえるわ。

だから、あたしが、総理大臣になったら、まず、男性衣料の製造を中止するわ。販売は、在庫とかあると思うから、3年引き伸ばしてあげる。それに、いきなり、女装しなさいって言われても、抵抗があると思うからね。猶予期間としても、3年くらい見てあげるねっ♡
それで、3年後には、男性衣料をなくして、全国民を、女装さんにするわ…オォオォ♪(*'∀゚*人)
それが、思わぬ結果を生むの。
男性による性犯罪が、激減するのよ。これにより、女性の支持率が上がり、二期当選。
そして、あたしは、美容整形も、保険適用にするの。
美しくなりたいあなたを、国は応援します。これを、スローガンにあたしは、日本をカマの国にするわ。

そして、総理の権限で、ブルマーを復活させるね。
清き一票をお願いね♡

くわしくはこちらまで→http://arctos2.blog133.fc2.com/
にほんブログ村
|・ω・〃)イラッシャイマセ・・・:.,;*☆
朋ちんカフェへ…♡
ハイ♡なぜ、女装するのか?

今回は、脳のお話です。理解するのが、難しかったので、ノークレームで、お願いします…(≧艸≦)タノミマスぅ
GWは、『Stay Homeで』なので、暇つぶしに、どうぞ。
男性は女性を、女性は男性を好きになりますが、必ずしも、そうだと限らないですよね。同性を好きになるパターンもあります。それは、なぜ?

ショウジョウバエのsatori変異体は、雄が雌に求愛行動を示さないことから、性欲を失ったものと考えられていましたが、雄同士を集めたら、求愛行動をするようになったそうです。
これに関係しているのが、フルートレス(fru)と言う遺伝子細胞です。
脳は、人間の専売特許じゃないから、ハエがそうなら、人間もそうなんじゃないかと考えられるみたいですね。
同性愛と言うのは、遺伝子レベルの話で、当人にとっては、普通で、皆と違うから、少数派だからと言う理由で、そんな人達を蔑んむのは、無知ゆえに恥ずかしい行為なんです。
つまり、同性を好きになるのも、異性を好きになるのも、同じなんです。

すると、女装も遺伝子レベルの話かもしれないけど、残念な事に、女装する生き物は、人間以外にはいないので、実験のしようがないですね。
雄化、雌化を決めるのは脳にあるニューロンと言う神経細胞が、性差を決めてます。これは、生まれた時は、男女、差がないのですが、成長するにつれて、ニューロンは、男と女で、ハッキリと形が変わるそうです。また、男にしかないニューロン、女にしかないニューロンも見つかってます。
そして、何が、ニューロンを、雄化、雌化させるかですよね。

あたしを、男性にする、にっくき雄化因子は、男性にしか作られない、fruタンパク質なんです。このfruタンパク質は、100個余りあるDNAに結合して、情報に鍵をかけて読みとらせない役割をしてるそうです。
それで、何に鍵をしてるのか?女性は、情報が読みとられて良いのか?
ここからは、女装に都合が良いように説明するね。
遺伝子学に詳しい人が、見てなければ良いのだけど…((((○。○))))・・・・・。ノークレームだからねっ♡

あたしが、考えるに、あたし達は、母親から生まれてくるのです。つまり、女性としての情報を持って生まれてくるわけです。この情報に、男のあたしのfruタンパク質は、鍵をかけるのす。それで、男になるのです。
でも、あたしの場合は、やっちまったぁ~なんです。
fruタンパク質が、ついうっかり、鍵をかけ忘れてしまったんです。

あるよねぇ~、鍵のかけ忘れ…(;¬∀¬)ハハハ…
今や、社会でも大問題になりうる情報漏洩が起きてしまったのです。
もう、頭の中は、大騒ぎですよ。女性化のパンデミック…ヒイィィ(゚ロ゚;三;゚ロ゚)ヒイィィ
各臓器は、「何で、女の情報が?こいつは、男だぞ!」と、混乱し、脳幹からは、呼び出されて…
「fru君、何て事をしでかしんだ!君は!」
「ワシのところは、生命維持の役割をしてるから、さほど、被害はないが、大脳のとこは、大騒ぎだぞ。感情を司る前頭前夜や、扁桃体があるからな。感情が、女性的になったら、どうするんだ!カマになっちまうぞ!」って、怒鳴り散らされます。
口うるせぇなぁ~。あっ、赤血球、酸素くれ。酸素。情報って、白血球か、マクロファージは退治してくんねぇのかなぁ~。
と、グチりながら、女性の情報を消しまわっているfruタンパク質に、LolaQタンパク質が近寄ってきて、「ちょっと、クビがグラグラするんだけど、見てくんない?」
わりぃ、今、忙しいんだ。また。あとでな。あまりの忙しさに、LolaQタンパク質を追いやってしまいます。
LolaQタンパク質は、男性には大きいのしかなく、女性には、大きいのと小さいのがあります。
なぜ、女性には、小さいLolaQがあるのか?
これは、大きいLolaQの頭の部分(N端子)が削ぎ落とされて、小さくなるみたいです。fruタンパク質は、LolaQにくっついて、これを防ぐ役割もします。
漏れた女性の情報の後始末に追われていたfruタンパク質は、LolaQタンパク質に、くっつくのを忘れてしまったのです。
「そう言えば、LolaQのやつ、なんかいってたな?あっやべぇ!」
(*≧口≦)=3
いくつかのLolaQの頭の部分が削ぎ落とされ、小さいLolaQが出来てしまったのです。
…Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
そして、この小さいLolaQは、ニューロンを雌型に仕向ける働きを持ってます。
それを見た、fruタンパク質は、「そっか、女性化させちまえば、もう、女性の情報を消し回らなくてもいいんだよな。」
「もう、疲れた…c⌒っ,,-_-)φ」
無責任にも職場放棄して、消え去ってしまったのです。
こうして、あたしは、女装するようになったのさ。めでたしめでたし。

……と、まぁ、こんなところよね。こうじゃなきゃ、女装する説明、出来ないでしょ。
人間だしね。機械じゃないから、こういう事もあると思うんだよね。
くわしくはこちらまで→http://arctos2.blog133.fc2.com/

にほんブログ村
朋ちんカフェへ…♡
ハイ♡なぜ、女装するのか?

今回は、脳のお話です。理解するのが、難しかったので、ノークレームで、お願いします…(≧艸≦)タノミマスぅ
GWは、『Stay Homeで』なので、暇つぶしに、どうぞ。
男性は女性を、女性は男性を好きになりますが、必ずしも、そうだと限らないですよね。同性を好きになるパターンもあります。それは、なぜ?

ショウジョウバエのsatori変異体は、雄が雌に求愛行動を示さないことから、性欲を失ったものと考えられていましたが、雄同士を集めたら、求愛行動をするようになったそうです。
これに関係しているのが、フルートレス(fru)と言う遺伝子細胞です。
脳は、人間の専売特許じゃないから、ハエがそうなら、人間もそうなんじゃないかと考えられるみたいですね。
同性愛と言うのは、遺伝子レベルの話で、当人にとっては、普通で、皆と違うから、少数派だからと言う理由で、そんな人達を蔑んむのは、無知ゆえに恥ずかしい行為なんです。
つまり、同性を好きになるのも、異性を好きになるのも、同じなんです。

すると、女装も遺伝子レベルの話かもしれないけど、残念な事に、女装する生き物は、人間以外にはいないので、実験のしようがないですね。
雄化、雌化を決めるのは脳にあるニューロンと言う神経細胞が、性差を決めてます。これは、生まれた時は、男女、差がないのですが、成長するにつれて、ニューロンは、男と女で、ハッキリと形が変わるそうです。また、男にしかないニューロン、女にしかないニューロンも見つかってます。
そして、何が、ニューロンを、雄化、雌化させるかですよね。

あたしを、男性にする、にっくき雄化因子は、男性にしか作られない、fruタンパク質なんです。このfruタンパク質は、100個余りあるDNAに結合して、情報に鍵をかけて読みとらせない役割をしてるそうです。
それで、何に鍵をしてるのか?女性は、情報が読みとられて良いのか?
ここからは、女装に都合が良いように説明するね。
遺伝子学に詳しい人が、見てなければ良いのだけど…((((○。○))))・・・・・。ノークレームだからねっ♡

あたしが、考えるに、あたし達は、母親から生まれてくるのです。つまり、女性としての情報を持って生まれてくるわけです。この情報に、男のあたしのfruタンパク質は、鍵をかけるのす。それで、男になるのです。
でも、あたしの場合は、やっちまったぁ~なんです。
fruタンパク質が、ついうっかり、鍵をかけ忘れてしまったんです。

あるよねぇ~、鍵のかけ忘れ…(;¬∀¬)ハハハ…
今や、社会でも大問題になりうる情報漏洩が起きてしまったのです。
もう、頭の中は、大騒ぎですよ。女性化のパンデミック…ヒイィィ(゚ロ゚;三;゚ロ゚)ヒイィィ
各臓器は、「何で、女の情報が?こいつは、男だぞ!」と、混乱し、脳幹からは、呼び出されて…
「fru君、何て事をしでかしんだ!君は!」
「ワシのところは、生命維持の役割をしてるから、さほど、被害はないが、大脳のとこは、大騒ぎだぞ。感情を司る前頭前夜や、扁桃体があるからな。感情が、女性的になったら、どうするんだ!カマになっちまうぞ!」って、怒鳴り散らされます。
口うるせぇなぁ~。あっ、赤血球、酸素くれ。酸素。情報って、白血球か、マクロファージは退治してくんねぇのかなぁ~。
と、グチりながら、女性の情報を消しまわっているfruタンパク質に、LolaQタンパク質が近寄ってきて、「ちょっと、クビがグラグラするんだけど、見てくんない?」
わりぃ、今、忙しいんだ。また。あとでな。あまりの忙しさに、LolaQタンパク質を追いやってしまいます。
LolaQタンパク質は、男性には大きいのしかなく、女性には、大きいのと小さいのがあります。
なぜ、女性には、小さいLolaQがあるのか?
これは、大きいLolaQの頭の部分(N端子)が削ぎ落とされて、小さくなるみたいです。fruタンパク質は、LolaQにくっついて、これを防ぐ役割もします。
漏れた女性の情報の後始末に追われていたfruタンパク質は、LolaQタンパク質に、くっつくのを忘れてしまったのです。
「そう言えば、LolaQのやつ、なんかいってたな?あっやべぇ!」
(*≧口≦)=3
いくつかのLolaQの頭の部分が削ぎ落とされ、小さいLolaQが出来てしまったのです。
…Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
そして、この小さいLolaQは、ニューロンを雌型に仕向ける働きを持ってます。
それを見た、fruタンパク質は、「そっか、女性化させちまえば、もう、女性の情報を消し回らなくてもいいんだよな。」
「もう、疲れた…c⌒っ,,-_-)φ」
無責任にも職場放棄して、消え去ってしまったのです。
こうして、あたしは、女装するようになったのさ。めでたしめでたし。

……と、まぁ、こんなところよね。こうじゃなきゃ、女装する説明、出来ないでしょ。
人間だしね。機械じゃないから、こういう事もあると思うんだよね。

くわしくはこちらまで→http://arctos2.blog133.fc2.com/
にほんブログ村